「最近お風呂の排水溝やベッドの周りを見ると、抜け毛が増えてきた…。髪の生え変わりの時期かな?」なんて思いつつも、若い頃と比べると髪のボリュームが減っていることが気になる昨今。ボリュームがないと髪型もキマりませんが、毎朝髪を巻く時間もありません。
「まさかこの歳で薄毛なんて…」そんなもやもやを解消すべく、女性の薄毛治療専門の「東京ビューティークリニック」で頭皮診断を受けてみることに!
女性の薄毛治療は、中高年だけの悩みじゃなかった!
今回伺ったのは渋谷駅から山手通り沿いを3分ほど歩いたところにある、「東京ビューティークリニック 渋谷院」。この「東京ビューティークリニック」は、女性の薄毛治療に焦点を当てた治療を展開。2012年の創業時から比較すると、今では約3万人(およそ138倍)もの女性がクリニックを訪れているのだとか。薄毛って男性の悩みという印象でしたが、女性でも薄毛に悩んでいる人は結構いるものなんですね。
カウンセリングを行うスペースはこのようになっています。まずは、「東京ビューティークリニック 渋谷院」の医師に薄毛治療についてお話を伺いました。
ライター「こちらのクリニックにはどんな方がいらっしゃっているのでしょうか?」
医師「育毛サロンに通っていたものの、効果を実感できなかった人が多いですね。ここでは、医薬成分を使った治療をするので、育毛サロンとは治療法が異なるんです」
ライター「育毛サロンに通っていたというと、やはり年齢的には中高年の方が多いのでしょうか?」
医師「中高年の方もいらっしゃいますが、実は20代〜30代の方が60%以上です。なかでも、20代の方は全体の40%を占めているんですよ」
女性の薄毛や抜け毛のことを、最近では「ヘアロス」というそうです。そしてこのヘアロス、20代や30代などの比較的若い世代に増加しているとのこと。
ライター「え、20代がそんなに!こちらで治療を受けることでどのようにヘアロスが改善されていくのでしょうか?」
医師「当院では、脱毛を抑える薬と髪の毛を生やす薬の両方を、その方の症状に合わせて使っていきます」
ライター「なるほど…。脱毛を抑制するだけでも、育毛を促すだけでもダメなんですね」
紫外線が活発な夏は、最も髪や頭皮にダメージを与える季節!
最近の薄毛事情や、こちらでの治療法を簡単に伺ったところで、実際に診断を受けていきます。
医師「最近、ご自身の髪のことで気になっていることはありますか?」
ライター「数年前から、以前よりも抜け毛が増えてきた気がします。ただ季節によって量に変化があるので、生え変わりなど季節的なものもあるかなと考えていたんですが…」
医師「抜け毛と季節の因果関係はたしかにあります。一番髪が抜けやすいのは秋。これは、5~8月に受けた紫外線からのダメージが頭皮に出始めるためです。紫外線を受けることで頭皮は乾燥し、ダメージを受けます。顔と同じように水分を補う、帽子を被るなどの日焼け対策が必要なんです」
ライター「たしかに、顔にはしっかり日焼け止めを塗るのに、顔の皮膚と地続きの頭皮は無防備なままでした!!」
オリジナル開発薬とメソセラピーの組み合わせで、体の外側と内側からアプローチ
医師の診断を終えた後はスタッフの吉村さんからカウンセリングを受けていきます。
吉村さん「ヘアロスは、男性ホルモンと女性ホルモンのバランスが崩れていることが原因のひとつとして挙げられます。女性は男性に比べてもホルモンのバランスが崩れやすいんです」
ライター「男性ホルモンが増えると薄毛になるって聞きます」
吉村さん「FAGA(女性型脱毛症)には、当院オリジナルの“Rebirth Lady(リバースレディー)”の飲み薬3種と外用薬、オリジナルメソセラピー“Dr’sメソ”という注射を、その人の症状に合わせて使っていきます」
ライター「この3種類の飲み薬には、どんな違いがあるんですか?」
吉村さん「タブレットAにはミノキシジルという成分が配合されていて、血液の流れを良くして発毛を促す効果があり、外用薬にも同じ成分が使われています。タブレットBにはスピノロラクトンという成分が配合され、悪玉脱毛ホルモンをブロックして脱毛を防いでくれます。タブレットCは髪の成長に必要な栄養素が含まれたビタミン剤なんです」
「いろいろなアプローチで発毛しやすい環境を整えてあげるんですね!」
吉村さん「それに加えて、今毛が生えていない休眠状態の毛穴には飲み薬や外用薬で育毛を促すことは難しいため、ミノキシジルと成長因子を配合した、こちらの注射治療を行います」
ライター「…頭皮に注射するなんて、なんだか痛そう!」
吉村さん「普段腕にさしている注射針と比べると圧倒的に細いので、痛みを感じないという人も多いですよ。私も実際に注射してもらいましたが、されていることにも気付きませんでした(笑)」
自分では確認できない毛穴をチェック!実際に頭皮診断を体験
カウンセリング後は、頭皮診断を体験。自頭皮にあてたマイクロスコープの映像をモニターに映し出しながら、頭皮や髪の状態を見て診断してもらいました。自分の頭皮をじっくり見られるなんて、なんだか恥ずかしい…。
ライター「ど、どうでしょうか…?毛穴、詰まりまくってたりしませんかね?」
吉村さん「後頭部の方は、太いしっかりした毛が生えていて、とても健康的ですよ。頭皮の色も青白くていいですね」
ライター「本当ですか!なんだかちょっと安心しました」
吉村さん「今度は髪の分け目を見てみましょう。あ、先ほどの後頭部と比べてみるとだいぶ毛が細くなっているようですね」
ライター「確かに!後頭部と比べると、細くて毛がまばらです…」
吉村さん「この左の写真で例えると、今の頭皮の状態は上から2番目と3番目の間くらいですね」
ライター「ガーン!いつの間にか頭皮がそんな状態になっていたとは…。今後は頭皮にも気を遣っていかなくちゃ…」
吉村さん「髪の分け目の周りからボリュームがなくなって、薄くなっていく人は多いんですよ」
ライター「分け目をちょこちょこ変えたり、頭皮をマッサージしたりした方がいいんでしょうか?」
吉村さん「分け目を変えて紫外線のダメージを分散させてあげるのは良いと思いますが、マッサージの効果は一時的なものなんです」
ライター「ヘアロスが目立つようになったら、やっぱりクリニックに通わないと、根本的な改善は望めないのか…」
クリニックならではの医療成分が配合された治療で薄毛治療
オリジナル開発薬“Rebirth Lady”やオリジナルメソセラピー“Dr’sメソ”など、サロンでは使えない医薬品を駆使して女性の薄毛治療に取り組んでいる「東京ビューティークリニック」。
「最近抜け毛が増えてきたかも?」と感じている方は、まずは無料のカウンセリングと頭皮診断を受けてみてはいかがでしょうか。髪の分け目や頭皮って、自分でチェックをするのはなかなか難しい部分。意外とヘアロスが静かに進行していたりするかもしれませんよ…。
■詳細
「東京ビューティークリニック」
カウンセリング、頭髪診断
場所…〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-14-15森ビル5F
所要時間…約40〜60分
料金…無料
(編集/ヒャクマンボルト)
東京ビューティークリニック【詳細はこちら】