コラム / 執筆
カーテンって洗濯できる?しわにならない干し方のコツ
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
A-With Passion
博士(工学)、テキスタイルアドバイザー。
大学院卒業後、助手、講師、准教授として研究・教育活動を行う。専門は、染色化学、洗浄、繊維。現在は、非常勤講師として、大学、短大、専門学校で繊維、染色、洗浄関係、高校で家庭科の授業を担当。
・教科書にのせたい(TBS)、イッピン(NHK)出演
・繊維学会誌、家政学会誌、Dyes & Pigments に論文掲載
≪所有資格≫
・博士(工学)
・修士(家政学)
・テキスタイルアドバイザー(1級衣料管理士)
・高等学校教諭専修免許(家庭)
・中学校教諭専修免許(家庭)
・美容に関する専門家団体「A-With Passion」所属
コラム / 執筆
カーテンって洗濯できる?しわにならない干し方のコツ
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
粉末、液体、ボール状…。 「洗濯洗剤」の違いって?
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
監修 / 執筆
におい残り、色落ちを防ぎたい!ジーンズを洗うときのポイント
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
気になる「におい」防止に有効?「機能性素材」とは
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
汗臭、部屋干し臭…。気になる「におい」を防ぐ洗濯法&細菌を増やさない干し方
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
洗濯物のにおいには柔軟剤を使うのが正解?「香害」を知って快適に過ごすには
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
快適素材で着心地アップ! UVカット&汗ジミ防止で「きれい色」や定番の「グレー」を着よう
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 監修
吸汗速乾、接触冷感って何?汗かきさんでも「ベタつき」は解消できる!?
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
洗濯したのに汚れてる…。洗濯機の「コース」の使い分け方
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
圧力と熱、水分を意識して!上手なアイロンがけのポイント
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
洗濯したのに嫌なニオイ、しわだらけ…。ポイントは「干し方」にあり!
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
コラム / 執筆
「うまく片付けられない!」冬物をしまうコツ
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー
ヘルス / 執筆
くしゃみ・鼻水・肌の不調…。つらい花粉症の症状を洋服で軽減!
Yukie Karube / テキスタイルアドバイザー